CALENDAR  ENTRY  COMMENTS  CATEGORY  ARCHIVE  LINK  PROFILE 

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
先日、「次々と事件が・・・」と書きましたが、ちょっとだけ・・・・・・・。

花子ちゃんは現在4年生なのですが、どうやら学級崩壊のような状態になっているのではと・・・。
この前の授業参観は二クラスを三つの少人数に分ける科目で、先生も担任ではなく、特におかしな様子は見られなかったのですが、毎日花子ちゃんの話や先生に対する思いを聞いていると、かなり難しい感じがします。
太郎くんが5年生の時も担任と子供たちがうまくいかなくてちょっと大変だったのですが、今回はその時以上かも?
ちょうど反抗心が出てくる時期でもありますが、ちょっとした先生の一言で反発心をむき出しにしてしまって修復出来なくなってしまう。
先生だって人間だからうっかり失敗もするだろうけれど、子供たちは許せなかったりする。
相性もあるんだろうけれど、子供たちが『正義』というものを勘違いしているように思えてなりません。


先生に対して向かっていくだけならば、まだどうにでもなると思うんですけれど、子供同士の間も変てこな雰囲気になっています。
「どうしてそんな考え方になるの?」と言いたくなるようなことを、平気で堂々と言い放ちます。
いちいち一々、説いて聴かせるんですけれど、同じようなことの繰り返しばかりです。
その時その時で状況は違うのだけれど、結局は同じことを説いていることに、いつか気付いてほしい。
この前なんて、現行犯逮捕?でよその子まで叱り飛ばしました。(二度目の発見だったので)


学校のような小さな社会の小さなルールも守れなくて、どうやって大きな社会の中で生きていける?
人づきあいには最低限のマナーがあるんだよ。
嫌いな人を無理に好きになろうとしなくても良いと思うけれど、誰にでも心があるのだからそれを無視するような言動は許せないんだよ。
嫌いなのは仕方ないかもしれないけれど、だからって何を言っても何をしても良いわけじゃないんだよ。
「嫌い」と思っていても、しばらく付き合っていくうちに新しい発見があったり気が合うようになったりするんだけどなぁ。


ちょっと先生とお話しできる機会があったのですが、やっぱりずいぶん悩んでらっしゃる様子。
何人かのお母さんと喋ってても、それぞれにおうちで、機会あるごとに出来る限りの話しをしているんです。
なんでこんな風になってしまったのか、よく分からないのですが、多くの大人が同じ方向を向いていれば、きっと子供たちも気付くよね?
こどものこと comments(0) -
そろそろ年賀状のことを考えねばと思うのですが、もうひとつやる気の出ない私です。
次々と事件が起こりまして・・・少々くたびれておりますが、家の中が気まずい空気になってしまっても中和してくれる可愛らしい人がいるので、ずいぶんと助かっています。

だけどその可愛らしい人、可愛らしいだけじゃなくって2歳児らしくわがままも言うようになりまして、現在事件を持ちこんでくるお二人よりも将来大変なことを運んで来そうで、ちと恐れてもおります(笑)

最近よく言う言葉・・・
「じぶんでやー(る)からっ」
「だーぃころ(だいどころ)いってっ」(台所大好き)
このくらいなら良いんですけど、「あっこ(だっこ)」とか「とってー」なんていう小さな要求を、最初からグズグズモードで言うんです。泣き真似のような感じで。
これにはうんざりするので、「かわいくゆって?」と言うと急に高い声になって「あっこ♪」って言いなおすのですが、その豹変ぶりがさっぱり理解できません。

一人前の会話も出来るようになってきました。
うんこちゃんが出そうな体制で立ち尽くしていたので、「トイレに行こうか?」って誘うと「いかない、といれ・・」と。
しばらくしてからもう一度、「行く?トイレ?」と言うと「やだっ」と完全拒否。
問いかけに対して反対の返事をしたのは、この時が初めてでした。
あとはね、いつも電車が見えるところを車で走っていたのですが、その時は電車がなかったんです。そうしたら「どうしよっ!でんしゃこないねぇ」ですって。
毎日新しい小さな一言で笑わせてくれて、それをネタにまたみんなで笑って・・・。
本当にありがたい存在です。

ピョンピョンと両足そろえてのジャンプも出来るようになりました。
階段の一番下の段だけ跳んでも良いことになっていて、ジャンプしてきては得意気に「ぴょんっ(し)たー」と報告してくれます。
誰かの後をついて行くときもジャンプしていたりして、これまた可愛らしい♪

お手伝いもブームのようです。
玉ねぎの皮むきをしてくれます。

掃除機をかけるのに物を動かしたら、後でもとに戻しておいてくれたりもします


いつまでもこの調子でいてほしいものです。

*****

太郎くんがおそろしく食べるようになりまして、毎日何を食べさせたらいいのか分からなくなってきました。
お弁当箱も大きくしました。
帰宅すると、まず台所に行く。
おやつ食べて、すぐ夕飯を食べて、お風呂入ってまた何か食べて・・・。
目の前の食べ物がすぐに消えてしまうんだそうな。
おにいちゃんが台所に向かうと、必ずたっくんも付いて行きます。
「あーん」って、分けてもらおうと思って・・・。
本当だったら『ごはんの時間』と『おやつの時間』を決めたいのですが、もうあきらめました。

*****

もうすぐ小学校では発表会があります。
花子ちゃんの学年は『ごんぎつね』をやるのだそう。
一部分、ピアノを弾くことになりました。
まー珍しいことに、毎日ピアノの練習をしております!
伴奏が足引っ張ったらいけないものね。

たっくんもピアノで遊びたいので、椅子の取り合いになります。
た「どーいてよーー」
花「ちょっと待ってっ!」の繰り返し。
花子ちゃんには何をしても許されると思っているのか、わがまま放題のところがあるんです。
もう少し姉としての威厳を持たないと・・・・・??
こどものこと comments(0) -
太郎くんの右足が、痛いとこだらけです。
6年生の頃からたびたび踵が痛むと言っていたのですが、中学生になってからは右ひざが痛むようになってきて、「さすがにこれはおかしいと思う」と本人が言うので、2週間ほど前から整骨院に通っています。
『オスグッド』ということで、成長期にスポーツをやっている中でよくあることなんだそうです。
それに加えて、先週土曜日の試合の後に右ももが張るって言い出して・・・。
昨日整骨院で診てもらったら、肉離れなんだそうです。

そもそも太郎くんは、身体がカタイ!!
これまでもずっと言ってきたことなのですが、やっと「これではいけないかも」って気が付いたみたいです。
ボチボチですが、夜にストレッチをするようになりました。


そして花子ちゃんは、ずいぶん前ですが足の親指の爪が剥がれそうなのに気が付いて・・・。
下の爪が少しずつ成長してきているので、大丈夫だと思うのだけど。
お医者さんには行っていないのですが、これって自然に剥がれてくるのよね?
こどものこと comments(5) -
| 1/1 |